KIS認証福祉製品「健康王国DX」をご紹介!
令和4年度かわさき基準(KIS)に認証された「健康王国DX」を紹介していただきました!
こちらの記事では、「健康王国DX」のご紹介動画についてまとめています。
気になった方はぜひ動画視聴してみてくださいね。
ご紹介動画
令和4年度かわさき基準(KIS)に認証された「健康王国DX」の紹介動画
こんなお悩みありませんか?
みなさん、日々のレクリエーションや機能訓練でこんなことはありませんか?
レクリエーションの準備が大変!
今日も利用者様にレクリエーションを楽しんでもらえてよかったけど、毎回レクリエーションで何をやるか悩んでしまうし、準備が大変だな。
計測や記録をもっとラクにしたい!
歩く速度や評価での計測など紙に記録してからデータに入力するのは手間だな。
そのようなお悩みには「健康王国DX」がぴったり!
健康王国DXの魅力を大調査!
今回は、リポーター倉富さんが健康王国DXの魅力を調査するため、川崎市初の認知症専門病院である、医療法人三星会 川崎記念病院(川崎市宮前区)リハビリテーション科の松村さんと山口さんに「健康王国DX」について語っていただきました。
タブレットひとつで機能訓練とレクリエーションができる!
健康王国DXはタブレットひとつで機能訓練とレクリエーションの両方ができるシステムで、株式会社エクシングが開発しました。
健康王国DXの3つの特長
ポイント①:4つのカテゴリわけ
「体を動かす」「観る癒す」「遊ぶ」「歌う」の4つのカテゴリわけで効率的に楽しくレクリエーションができます!
幅広いコンテンツが用意されていますよ。
- 「体を動かす」:機能訓練にも使えます!
- 「観る癒す」:過去のニュース映像や日本の風景めぐりが楽しめます!
- 「遊ぶ」:見るだけで利用者様が癒される映像がたくさん!
- 「歌う」:クイズ、カラオケなど利用者様が楽しめるコンテンツが揃っています!
ポイント②:タブレットひとつで実施できる
必要なモノはタブレットひとつだけなので、様々な場所に持ち運びが可能です。
1対1でも利用できますし、大きなモニターに映して大人数での利用も可能ですよ。
ポイント③:理学療法士監修の個別機能プログラムを搭載
「個別機能訓練プログラム」や「訓練結果の自動記録」、「訓練記録のレポート印刷」などの機能があります。
理学療法士が監修したプログラムなので安心して使用することができますよ。
健康王国DXを実演
動画の2分45秒からは実際に健康王国DXを操作して実演してくださいました。
健康王国DXに搭載された数多くのコンテンツから興味が湧くものを探し、実際に運動を体験していただいています。
また、大人数での健康王国DXを使用する際、「観る癒す」の映像をモニターに映しながら、タブレット上ではプログラムを選んでいただく様子をご紹介いただきました。
そして、健康王国DXを体験されたリポーターの倉富さんは、以下の様に感想を語ってくれました。
- 体を動かすコンテンツはたくさんあり、毎日使っても飽きないのではないかな、と感じた。
- 映像もすごくきれいだった。
- 個人的にはクイズが楽しく、他のクイズも試してみたいと感じた。
実際に健康王国DXを体感され、レクリエーションや機能訓練のコンテンツの多さ・楽しさ、タブレット操作のしやすさなど、たくさんの魅力を感じていただけた様です。
実際に施設で健康王国DXを活用した感想
リポーター倉富さんが、松村さんと山口さんに健康王国DXを活用された際の感想をインタビューしてくださいました。
―実際に職員の方や患者さんに試してみていかがでしたか?
健康王国DXのいいところはたくさんありました。その中でも特に紹介したいものは以下の4つです!(松村さん)
ポイント①:癒される映像と音楽の豊富さ!
リハビリの待機時間に動画やBGMを流すことで、患者様が落ち着いて過ごされていると感じました。
また、赤ちゃんの映像などかわいいもの、きれいな景色を見て、癒される効果があったと思いますし、音楽コンテンツも豊富なので幅広い年代層の方々に楽しんでいただけると感じました。(松村さん)
ポイント②:体操コンテンツがわかりやすい!
画面の中で大きく人が動くのが見やすいと感じました。
また、大人数で健康王国DXを使用する際は、タブレットの画面をモニターに映し出すため、患者様が模倣しやすい点も良かったです。
コンテンツの難易度も3段階に分かれていたので、個人に合わせた体操ができると感じましたし、認知症の方にも楽しめる内容だと思います。(山口さん)
ポイント③:レクリエーションの企画・運営の負担が減り、ケアの質の向上に繋がる!
今までは歌詞幕や音楽のCD準備に時間をとられていましたが、健康王国DXを活用することで、患者様に対応する時間が増えると感じました。
また、健康王国DXを使用している間、普段介入する頻度が少ない方とも関わる機会が増えましたよ。(松村さん)
ポイント④:直感的に操作できる!
普段使い慣れているタブレットだったので、気軽に・直感的に使える点も良かったと感じています。
操作が大変だと使わなくなるので、導入しやすい良い製品と感じました。(山口さん)
健康王国DXのおススメ活用方法
また、動画内では弊社 安田より、健康王国DXのおすすめ活用方法について紹介いたしました。
―健康王国DXは他にはどんな使い方ができますか?
健康王国DXは、レクリエーション・個別機能訓練の参加状況・TUG(※)などの測定結果をレポートで出力することができます。
このような機能は、ご利用者様・ご家族様・ケアマネジャー様への報告として非常に喜ばれております。
また、バージョンアップで様々なコンテンツや機能が追加されることもポイントです。
毎月のコンテンツ追加に加えて、時間になったら自動的にコンテンツが再生されるスケジュール機能も追加されました。
このように皆様に喜ばれる機能を追加できる点も健康王国DXの特徴です。(安田さん)
まとめ
令和4年度かわさき基準(KIS)に認証された「健康王国DX」の魅力は『タブレットひとつで機能訓練とレクリエーションができる!』
●健康王国DXの3つの特長
ポイント①:4つのカテゴリわけ
「体を動かす」「観る癒す」「遊ぶ」「歌う」の4つのカテゴリわけで効率的に楽しくレクリエーション!
ポイント②:タブレットひとつで実施できる
必要なモノはタブレットひとつだけなので、様々な場所に持ち運びが可能。
1対1の利用、大きなモニターに映して大人数での利用も可能。
ポイント③:理学療法士監修の個別機能プログラムを搭載
理学療法士が監修したプログラムなので安心して使用することができる。
●実際に施設で健康王国DXを活用して良かった点
-
ポイント①:癒される映像と音楽の豊富さ!
-
ポイント②:体操コンテンツがわかりやすい!
-
ポイント③:レクリエーションの企画・運営の負担が減り、ケアの質の向上に繋がる!
-
ポイント④:直感的に操作できる!
●健康王国DXのおススメ活用方法
レクリエーション、個別機能訓練の参加状況、TUG(※)などの測定結果をレポートで出力することが可能!
時間になったら自動的にコンテンツが再生されるスケジュール機能もおススメ!
バージョンアップで様々なコンテンツや機能が追加されることもポイント!
いかがでしたでしょうか。
健康王国DXを活用することで、施設のスタッフ様はもちろん、利用者様やご家族様へのメリットもたくさん感じていただけると思います。
動画内では実際に健康王国DXを実演いただいたり、モニターに映したものをご紹介いただいており、施設様で健康王国DXをご活用いただくイメージが湧きやすい素敵な動画になっていますので、ぜひご視聴ください。
※TUGとは、転倒リスクの高さを判断するのに有用な歩行テストです
書いた人:向後(こうご)
主に記事・イラスト担当。2016年から業務用カラオケの拡販やブランド訴求のための企画を担当。カラオケの魅力をわかりやすく・楽しく伝えることに日々奮闘中!