【最新版・完全版】カラオケ導入希望者必見!カラオケ導入に必要な機器と導入までの流れを徹底解説!

カラオケ導入に必要な機器と導入までの流れを徹底解説

「カラオケ」と言えば、どのようなシーンで導入されているイメージをお持ちでしょうか?
カラオケボックスはもちろん、スナックやバー、ホテルの宴会場など、さまざまなお店で導入されています。
また、最近では「高齢者の介護施設」や「自宅」「居酒屋」などでも、カラオケ需要の高まりを見せています。
「カラオケを導入したい!」と思ったとき、カラオケを導入する際に必要な機器や導入の流れなど気になりますよね。
今回はカラオケ導入に必要な各種機器とカラオケ導入の流れをご紹介します。

無料お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

【1】カラオケ導入に必要な機器

マイク2本の写真

カラオケ導入に必要な機器は以下の通りです。

<セット内容(基本)>

  • 1 通信カラオケ本体
  • 2 液晶モニター
  • 3 マイクセット
  • 4 アンプ
  • 5 スピーカー
  • 6 キョクナビ
  • 7 インターネット回線
  • 8 カラオケ通信専用ルーター

1.通信カラオケ本体

お店でよくみる「本格的なカラオケ」とはカラオケ本体のイメージかもしれませんね。
なお、この通信カラオケ本体は楽曲配信が受信されないとロックがかかり、使用できない仕組みになっています。

<注意>
カラオケ本体は中古でも売っていますが、中には不正改造品もあるので注意してください。
不正改造品は楽曲配信を受けられず、購入してもロックがかかり使用できないということもあります。
そのため、カラオケ本体はレンタルか正規品の購入がおすすめですよ。

2.液晶モニター

カラオケをするとき、歌詞や映像を表示させるために必要なものです。
カラオケをレンタルするならセット内容に液晶モニターが含まれているものを選ぶと安心ですよ。

3.マイクセット

マイクはカラオケを楽しむ際に欠かせないアイテムです。使用する環境にもよりますが、2本以上あると良いでしょう。
コードを使うものとワイヤレスのものとがありますが、それぞれ使い勝手の好みや音質にも違いがあります。
お好きなタイプを選んでみてくださいね。

4.アンプ

アンプは音をスピーカーから出す為に必要な音量増幅機器です。
スピーカーをご利用する際に必要になります。

<ポイント>
様々なアンプが販売されていますが、カラオケと相性の良いアンプがありますので、
レンタルカラオケをご利用の際はお気軽に相談ください。

5.スピーカー

スピーカーはアンプで調整した音を出す機器です。

<ポイント>
様々なスピーカーが販売されていますが、カラオケと相性の良いスピーカーがありますので、
レンタルカラオケをご利用の際はお気軽に相談ください。

6.キョクナビ

カラオケで歌う楽曲を検索できるリモコン機器です。
タッチパネルなので、直感的な操作が可能で、スムーズに楽曲検索&予約ができますよ。

7.インターネット回線

カラオケの楽曲配信になくてはならないのがインターネット回線です。
インターネットを介して楽曲が配信されるので、必ずインターネット回線を準備しておきましょう。

  • ※インターネット契約が出来ない場所でもJOYSOUNDなら専用のモバイル回線のご準備がございます!お気軽にご相談くださいませ。

8.カラオケ通信専用ルーター

カラオケの楽曲配信を受けたり、コンテンツの更新、バージョンアップをするために必要な通信機器です。
カラオケを楽しむためにはカラオケ通信専用ルーターも必ず必要になります。

【2】カラオケ導入~導入後の流れ

①ヒアリング

担当者がお客様のご要望をしっかりお伺いします。
なお、カラオケ導入を検討している現地へ赴いて設置環境を確認させていただきます。
カラオケのご導入に関して気になることやご不明なことなど、お気軽にご相談ください。

②お見積もり

ヒアリング内容をもとに、お客様にとって最適なカラオケ機器や料金などのお見積もりをご提案をさせていただきます。

③ご成約

契約内容に同意いただけましたら、書面による契約(捺印)をいたします。

④機器設置

設置日及び設置場所の打ち合わせを行い、納品及び設置をさせていただきます。

⑤アフターサービス

カラオケのご導入=ゴールではなく、ご導入後も当社は365日サポートさせて頂きます。

今回のまとめ

<カラオケ導入に必要な機器>

カラオケ導入に必要な機器は以下の通りです。

<セット内容(基本)>

  • 1 通信カラオケ本体
  • 2 液晶モニター
  • 3 マイクセット
  • 4 アンプ
  • 5 スピーカー
  • 6 キョクナビ
  • 7 インターネット回線
  • 8 カラオケ通信専用ルーター

<カラオケ導入~導入後の流れ>

  • 1 ヒアリング
  • 2 お見積もり
  • 3 ご成約
  • 4 機器設置
  • 5 アフターサービス

今回はカラオケ導入時に必要な各種機器とカラオケ導入の流れをご紹介しました。
カラオケを導入することによって、各種店舗様・施設様は他の店舗様・施設様との差別化にもなりますし、ご自宅や別荘、企業様、ホテル旅館遊休スペースにも、余暇時間の充実に大変おすすめです!
カラオケ導入についてご不明な点について、まずはお気軽にご相談ください!

書いた人:向後(こうご)

主に記事・イラスト担当。2016年から業務用カラオケの拡販やブランド訴求のための企画を担当。カラオケの魅力をわかりやすく・楽しく伝えることに日々奮闘中!

新規レンタル・
購入をご希望の方

メンテナンス等、カラオケの導入以外のお問い合わせはこちらから

今すぐ電話する 0120-141-224

24時間・365日無休で
オペレータが受け付けております